杉並区でシェアハウスをお探しなら新しいだけでは決して求められないスペースを仲間とシェアしませんか?

杉並の魅力と古民家の温もり+ α

  • check_box

    駅から徒歩4分の好立地で、都心へのアクセスが快適

  • check_box

    古民家の温もりを感じながらリラックスできる空間

  • check_box

    多様な背景を持つ住人との交流を通じて心豊かな生活

  • check_box

    共同作業を通じての連帯感から生じる 居心地の良い共同生活環境を提供

  • check_box 各専有ルームでプライバシーを守りながら自由な時間を過ごせる
  • check_box 周辺にはスーパーやコンビニも充実、便利な生活環境
  • check_box 古き良き時代の雰囲気を味わいながら新たな人間関係を築ける
駅チカの便利な立地に位置するシェアスペースIGUSA。その周囲には豊かな自然と、古民家特有のデザインが融合した魅力的な環境があります。古民家の温もりを感じながら、都会の利便性を享受できる理想的な場所です。仲間と共に、ポジティブな共同生活を楽しむことができます。

専用個室

サブタイトル

  • 洋室 A (6帖)

    201号室

    南にベランダがあり日当たり良 物干しできます

    設備:

    ベッド、机、椅子、書棚、クローゼット

    エアコン、照明


    sample-02
  • 洋室 B (6帖)

    202号室

    南と西の2面採光で明るい部屋です

    設備:

    ベッド、机、椅子、書棚、クローゼット

    エアコン、照明

    sample-02
  •  和 室 (6帖)

    203号室

    北面採光ですが開口面広く明るいです

    設備:

    ベッド、机、椅子、書棚、押入れ、床の間

    エアコン、照明


    sample-02

月額賃料 及び 管理費 礼金、敷金は頂いておりません

          月額賃料       清掃等報酬額   差引:実質額      

201号室(洋室A) ¥48,000  ¥10,000   ¥38,000        

202号室(洋室B) ¥48,000  ¥10,000   ¥38,000        

203号室(和   室) ¥46,000  ¥10,000   ¥36,000         


    ※月額管理費(水道光熱費込)は 一律¥9,000 

シェアスペースIGUSA
友人との時間をシェア

かけがえのない時間をシェア

古民家の趣を感じながら、友人と共に穏やかな時間をシェアしよう!

  • Point 01

    何故か連帯思いやり

    古民家の温かみのある空間では、友人と共に過ごす時間が一層特別なものになります。清掃・調理等の日常生活における共同作業を通じての連帯感は心を豊かにし、い絆を築くことができるのです。

  • Point 02

    心地よい距離感

    少人数の住人との共同生活は、互いに心地よい距離感を保ちながら生活することが可能です。お互いを認知・尊重し合えるこの環境で、友人との楽しいひとときを大切にし、日々の心の充実感を得ることができます。

  • Point 03

    かけがえのない貴重な瞬間

    古民家での暮らしは、日常の些細な瞬間をも特別な想い出に変えてくれます。共にTVを観たり、食事をしたり、またレクレーションミーティングを通じての共感・理解が、かけがえのない関係を育むことにつながります。

キーワード


コミュニティ ミーティング 開催予定

仮称夕焼けトーク

テーマ:フリートーク

今嵌(ハマ)っていること

・かつての失敗談

etc.

背景画像
共同居住の楽しさ
共同居住の楽しさ

古民家の静かな風景が広がるシェアスペースIGUSAでは、友人と共に穏やかな時間をシェアしながら、心温まる共同生活を送ることができます。特に住人同士の共同作業の分担(ワークシェア)を重視しています。具体的には 共用スペース(水回り、玄関廊下、ダイニングキッチン等)の清掃とゴミ出しの分担をルーチンワークとすることを理解いただいたうえでご入居いただきます。(20分/日相当分を清掃等報酬額とし月額賃料より減額する方式を採用) また食事の準備、片付けは分担業務とはせずに個々人でまたは可能な人が積極的にかつ自主的に可能な時間に共同で行うこととしています。 連帯感も芽生えコミュニケーションが自然に生まれる環境です。

シェアスペースIGUSAでは、住人同士が積極的にコミュニケーションを図り、日常生活を共にシェアすることで特別な絆が生まれます。さらに外部からゲストスピーカーも参加可能なコミュニティミーティング(仮称”夕焼けトーク”)を不定期に開催予定しています。共通の趣味についての語り合い、時には悩みを打ち明け合うことで、さまざまなかたちで心が通い合います。

 こういった瞬間こそが、住人間の相互理解を促進し、より深い信頼関係を結ぶきっかけとなります。

背景画像
実際の暮らしを体験してみよう
実際の暮らしを体験してみよう
内見可能なシェアスペースIGUSAでは、実際の生活風景や共有スペースを体験することができます。私たちのシェアハウスは、木の温もりを感じる落ち着いた空間で、仲間とのコミュニケーションが生まれる場所でもあります。入居前に環境を確認できることで、現実味のある生活イメージを具体的に描くことが可能です。見学の際には、実際に居住空間や共用エリアをしっかりと体験していただければと思います。

多様な背景を持つ住人たちが集まり、個々のプライバシーが大切にされていますが、同時に共同生活の楽しさや新しい発見も豊かに感じることができる環境です。お友達や仲間と一緒に過ごす時間、互いに影響を与え合いながら成長していく体験を通じて、日々の生活がより充実したものになることでしょう。

新しい生活を始める準備が整ったら、まずはお気軽にお問い合わせいただき、あなただけのシェアスペースIGUSAの内見を計画してみてください。私たちの古民家で特別な共同生活をお楽しみいただけることを心よりお待ちしております。
お問い合わせで新しい一歩を踏み出そう
杉並区にあるシェアスペースIGUSAに興味をお持ちいただき、ありがとうございます。ここでの生活は、単なる居住空間を超え、心地よいコミュニケーションと共生の喜びを感じられる特別な時間が流れています。住人同士が互いに支え合い、思いやりをもって生活することで、ポジティブなエネルギーにあふれる環境が築かれています。

シェアスペースIGUSAは、個室を完備しつつも、共通のラウンジやキッチンなどの共有スペースで仲間と交流する機会が豊富です。自分のプライベートを大切にしながらも、居心地のよい雰囲気のなかで新たな出会いやコミュニケーションが生まれることが、この場所ならではの魅力です。住人同士の関係が深まることで、日常生活の中に笑顔や感動が自然に溢れ出します。

気軽に内見をしていただくことで、実際の生活空間や住人たちの様子を確認することができます。内見を通じて、あなたの想像力が膨らんでいき、自分がこの場所でどのように過ごしたいか、具体的なイメージを持つことができるでしょう。それによって、あなたの新しい生活がより豊かなものになるように願っています。

さらに、シェアスペースIGUSAでは、組織的なルールやマナーを大切にし、誰もが快適に過ごせるよう心掛けています。年齢やジェンダーに関わらず、暮らしやすい環境を整えることに尽力し、住人同士が気遣いや思いやりを持ちながら日々の生活を楽しめるようサポートしています。

最後に、杉並区のシェアスペースIGUSAでの生活に興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。私たちは、新しい環境でのスタートを全力で応援いたします。ポジティブな共同生活がここから始まるのです。あなたの新しい生活をお待ちしております。

Contact お問い合わせ

心地よい環境づくりへの取り組み

シェアスペースIGUSAは、年齢やジェンダーに関わらず、どんな人にとっても居心地の良い環境づくりを心がけています。私たちは住人同士のつながりが大切だと考え、共感と理解を通じて思いやりのある生活を送れるよう日々努めています。これにより、ただの住まいではなく、心の交流が生まれる場所として、居心地の良い共同生活を実現しています。


私たちは共通のルールや取り組みを大切にし、全ての住人が快適な生活を送れるよう心掛けています。例えば、共有スペースの清掃など、協力しながら共同作業を行うことで、連帯感が生まれ、お互いに尊重し合う関係性が築かれます。


このシェアハウスでは、住人同士が自然に協力し合い、助け合う風土が根付いています。また、コミュニケーションを促進するために、外部よりゲストスピーカーも参加するコミュニティミーティング(仮称”夕焼けトーク”)を不定期に行っています。これによって、仲間同士との絆が深まり、楽しい思い出を共有することができます。



こうした環境の中で、新たな人間関係が広がることはもちろん、孤独を感じることもありません。不要なストレスを減らし、自分らしい生活を尊重しあえる仲間とともに、ポジティブで充実した日々を過ごすことができます。ぜひ、あなたもこの温かみのある共同生活のスタイルを体験してみませんか?

心地よい環境づくりへの取り組み

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事